製品の取り扱い方や実際の使用例をご紹介する動画です
フライングブリッジ
可搬式安全通路
NISSO フライングブリッジ (PAT.)は、作業性・安全性・機能性を重視して開発された、ユニットタイプのアルミ合金製可搬通路です。
コンパクトで軽量に設計されているため、持ち運びにも便利。
また、伸縮式で、50ミリピッチで長さが調節できます。
梁上の安全通路もしくは地足場でもご利用いただけます。

特徴
軽量・不燃・不錆
アルミ合金製ですので、燃えたり錆びたりする心配がなくしかも軽量です。
伸縮式
前後方向に長さが伸縮し、任意の支持梁間隔に合わせて設置できます。
(50mmピッチで調節可能)
コンパクト
縮長・手摺の折りたたみによりコンパクトにたため、盛り替え・運搬が楽に行えます。
縦横無尽な設置
自由に継ぎ足しができ、連続的に設置ができます。
工期の短縮
仮設・盛り替え・解体が短時間で行え、工期の短縮に貢献します。
作業性の向上
SRC構造の建築物の場合、架設したままで通路下の配筋作業や床などのコンクリート打設ができます。

組み立て手順
1. 所定の場所にカサ上げ固定金具を水平に取り付けて下さい。
2. 交差接続される場合は、T字接続金具をあらかじめ先端に取り付けておいて下さい。
3. フライングブリッジを伸縮させ支持梁間隔にあわせて下さい。その際、側面に取り付いているストッパーピンにより、伸縮のロックを行って下さい。
4. フライングブリッジを、カサ上げ固定金具中央部に来るように乗せて下さい。
5. フライングブリッジをカサ上げ固定金具のクリップ4ヶ所で固定してください。

使用上の注意
- 梁上で接続すること
- 1台づつ4点吊りを行い盛り替えのこと
採用例





製品カタログダウンロード
製品一覧
本体

新規取引のご相談、見積もり依頼、製品についての資料請求など、
下記フォームに質問内容を記載し送信してください。
(※回答までにお時間をいただく場合がありますので、ご了承ください)
また、お電話でのお問い合わせも対応しております。